サービスのご案内

警備のことなら 何でもお任せください!

建築・土木・調査などに伴う保安警備を行います。安全第一でスムーズな警備を提供いたします。

また、スポーツ試合、コンサート、花火大会など各種イベントにおける不特定多数の人々により混雑する場所にて、歩行者や車両の誘導を円滑に行います。

主催者様と事前に綿密な打ち合わせを実施し、お客様のご要望に対応させていただきます。


業務内容

■車線規制の交通誘導警備

工事に伴う車線規制の保安警備を承ります。自動車・バイク・歩行者の接触防止を安全第一で警備します。

■駐車場の誘導警備

商業施設などの駐車場警備を承ります。ご来場いただいたお客様が、安全にご利用いただけるよう、駐車場の運営をサポートします。

近隣対策の警備

工事・作業現場などの警備を行います。近隣とのトラブル等を未然に防ぐための警備を行います。

■イベントなどの雑踏警備

花火大会やお祭りなど、多くの人々が集まるイベントの雑踏警備を行います。事前に打ち合わせを行い計画を立てて警備にあたります。



警備ご依頼 Q & A

Q.警備員はどんな人が派遣されてきますか?
A.お客様ご依頼現場に応じた隊員を派遣させていただきます。またご要望がありましたら可能な限りご対応させていただきます。例)女性の警備員さんを希望します等。

Q.何日前に依頼すればいいですか?
A.空きがあれば前日のご注文でもお受けすることが出来ます。また1週間前ですとより確実にお受けできますのでお早めにご連絡ください。

Q.今度駐車警備の依頼を検討していますが土日だけでも可能ですか?
A.土日のみの警備から365日常駐の警備など幅広く対応しております。

Q.大規模店舗オープンに伴い警備を依頼するつもりですが何人必要かわからない状態でも大丈夫ですか?
A.はい大丈夫です。経験豊富な営業が伺い必要な人数や計画などご提案させていただきます。

Q.施設警備は毎日同じ警備員に来てもらえるのでしょうか?
A.同一警備員の配置を原則として実施しています。

Q.1日だけでも警備をお願いすることは可能ですか?
A.1日のみでも対応は可能です。

Q.イベントを企画したので警備を依頼したいが、何日前なら対応してもらえますか?
A.交通誘導等では前日でも対応できることもありますが、イベントとなりますと数日間は必要となります。また、イベントの種類や規模により資格者配置の関係もありますので、まずはご相談ください。